|
ささみのレアソテー バルサミコ仕立て |
キャンプの夜のおつまみにこんな料理はいかがでしょう。 表面をカリッと焼いて、なおかつレア状態を保ちながら中までちゃんと火を通すのはなかなか難しいのですが、そのへんダッチオーブン(スキレット)はステーキ同様得意中の得意。 20分もあれば出来てしまうスピードメニューです。 |
![]() |
●作り方● | ||
●材料(2〜4人前)● 鶏ささみ(新鮮なものを!)300g、芽ねぎ、アルファルファ、 バルサミコ酢、エクストラバージンオイル、レモン汁、 粒マスタード、おろしにんにく、しょう油、砂糖、塩、コショー <DOは9インチスキレットを使用> |
||
![]() |
付け合せの野菜はサッパリした水耕栽培ものがいいでしょう。 これらが無ければかいわれ大根などもOK。 |
|
![]() |
ささみはレアで仕上げるので、是非とも新鮮なものを用意してください。 下味として塩・コショーでしっかり味をつけます。 |
|
![]() |
ドレッシング仕立てのソースを作ります。 バルサミコ大さじ2、エキストラバージン大さじ2、レモン汁小さじ1/2、粒マスタード小さじ2、おろしにんにく小さじ1、砂糖大さじ2、しょう油小さじ1をよく混ぜ合わせます。 味は好みで調節してください。 |
|
![]() |
とにかくプレヒートをしっかり! オリーブオイルかサラダ油をひいて 、片面1分しっかり焼きます。 |
|
![]() |
ひっくり返して反対側も1分。 表面をカリッと焼きます。 肉を押して弾力がわずかに残る程度で取り出します。 焼きすぎは注意!この料理が台無しになっちゃいますからね。 |
|
![]() |
焼けたささみはお皿において2〜3分休ませます。 こうしておくことでじんわり中まで火が通っていきます。 |
|
![]() |
時間がたったら今度はすばやく斜めに削ぎ切りにしていきます。 手早くしないと火が通り過ぎていってしまいますので。 切ると表面がしっかり焼けながら 中がレア。レアでも触って温かければ問題なし。もし冷たかったら生ですので焼きなおしてください。 |
|
![]() |
ふぐみたいに??盛り付けましょう。 | |
![]() |
ソースをかけまわして出来上がりです。 |
■さてどうだったのか?■ |
ダッチ(スキレット)は偉大です! フライパンにはこの芸当は出来ません。一気に表面を焼いて、その熱をじんわり伝えるためにもダッチの蓄熱性が必要となります。 鳥のささみが低カロリー高たんぱく、バルサミコ酢のソースがさっぱり、付け合せの野菜も栄養価が高いというこのレシピきってのヘルシーメニュー(^^) |
|ともダッチ・レシピのTOPへ| |HOME|
Copyright(c) SAM All rights reserved since 1st Dec. 2001