|
ドカン鉄鍋焼き 〜学生街の定番メニューをスキレットで再現 |
東京の安くておいしい洋食屋に「バンビ」というお店があります。都内各地にあり、特に学生街に多く、安くてボリュームがあるので、東京の大学に通った方なら一度はお店に入った方も多いのでは・・・ その看板メニューに「ドカン鉄板焼き」という不思議なネーミングの料理があり、長年人気を保っています。 おそらくこれは正式なメニューだったのではなく、いわゆる賄いとかをお客様に出したものではないかと勝手に想像しています。 本来はステーキとかハンバーグなどを乗せて供す「ステーキパン」に乗ってでてくるので「ドカン鉄板焼き」ですが、今回はスキレットでそれを再現するので「ドカン鉄鍋焼き」です。 |
![]() |
●作り方● | ||
●材料(2〜3人前)● 豚バラ肉200g〜300g、たまねぎ1個、にんじん半個、 ゆでスパゲッティ <DOは9インチスキレットを使用> |
||
![]() |
たまねぎ、にんじんは薄切りにしておきます。 タレはしょう油大さじ1と1/2、酒大さじ1/2、みりん大さじ1、砂糖小さじ1、(チューブの)おろし生姜小さじ1くらいを混ぜてタレを作ります。 |
|
![]() |
スパゲッティは面倒なのでゆでスパを使います。 これなら火にかけながらほぐすだけ。 出来上がったらお皿など移しておきます。(もちろん乾麺を茹でてもOK) |
|
![]() |
スキレットを洗い、思いっきりプレヒート(煙が出るまで)し、大さじ1の油を引いたらばら肉をよくいためます。 | |
![]() |
全体に火が通ったら、野菜を入れていためます。 | |
![]() |
火を弱火にし、タレを入れて全体を手早く混ぜます。 | |
![]() |
茹でておいたスパゲッティを下にもぐらせるように入れ、最後に思いっきり強火で15秒。 バチバチ言わせながらこのままサーブ。 |
■さてどうだったのか?■ |
見栄えはものすごく悪いですが、ご飯のおかずにもってこい。オリジナルとはかなり近い線になったと思います。 この料理は強火で一気に調理して、余熱で味を滲みさせるというものです。お皿に盛る料理ではない点、ダッチオーブンやスキレットに向いています。 材料もありふれてるし、作り方も簡単。あとは鉄鍋が有るか無いかだけ! |
|ともダッチ・レシピのTOPへ| |HOME|
Copyright(c) SAM All rights reserved since 1st Dec. 2001