|
ローストオニオン/ローストポテト |
なんともシンプルでストレートな味。でも他の調理道具では出せないのがこの味。 これをするだけでもダッチオーブンを所有する喜びを十分に味わえるような気がします。 ローストオニオン、ローストポテトそれぞれ別に作ってもいいのですが、大きめのダッチがあれば欲張って両方いっぺんに作ってしまいましょう! |
![]() |
●作り方● | ||
●材料(4人前)● たまねぎ、ジャガイモを好きなだけ 塩、しょうゆ、バター <DOは10インチダッチパンを使用> |
||
![]() |
ジャガイモはよく洗って芽を取っておきます。 たまねぎは上下を切り、周りの皮はそのままに。 |
|
![]() |
プレヒートしたダッチにアルミホイルを敷き、野菜を並べます。 たまねぎの皮のままというのがポイントで、これで崩れるのが防げます。 |
|
![]() |
上火7、下火3でじっくりロースト。 | |
![]() |
野菜から出たいい匂いがしてきたころ、シューシュー湯気が吹いてくると思います。 これをサインに野菜の上下をひっくり返して均等に焦げ目をつけていきます。 |
|
![]() |
いい感じの焼き色がつけば出来上がり。 | |
![]() |
出来立ての熱々に、塩、しょう油、バターなどの好み味をつけて。 (たまねぎには少量のしょう油、ジャガイモには塩とバターが合うと思います) |
■さてどうだったのか?■ |
この食べ方の醍醐味は皮ごと食すこと! これが美味しいんですよ〜(^^) ローストチキンの付け合せで食べるときとはちがって、これだけを主役に食べるとまた格別の美味しさがあります。 ところで、どうしてこんなシンプルメニューを簡単レシピの方にしなかったかって? ・・・面倒な炭を使ったからです(爆) |
|ともダッチ・レシピのTOPへ| |HOME|
Copyright(c) SAM All rights reserved since 1st Dec. 2001