|
エビピラフ |
![]() |
●作り方● | ||
●材料● 白米3合、エビ200g〜(お好みの量)、スライスマッシュルーム 酒少々、バター、オリーブオイル、塩、コショー コンソメキューブ2個(2袋) たまねぎ中1、万能ねぎ適量 <DOは8インチを使用> |
||
![]() |
みじん切りのたまねぎをオリーブオイルで炒めます。 | |
![]() |
透き通ったら水にさらした白米を入れ炒めます。バターーをここで追加したのち全体にツヤが出て、お米が透き通るくらいになったらOK。 | |
![]() |
マッシュルームも入れてひと混ぜします。 ここで酒を振ると香りもよくなるし、炊き上がりがうまくいきます。 |
|
![]() |
お水500ccとちょっとくらいを足したら調味料(コンソメ、塩、コショー)を入れます。 沸騰してきたらエビを入れ混ぜます |
|
![]() |
蓋をしてまずは強火。 蓋の脇から湯気が出てきたら弱火にし、20分炊きます。 絶対に途中で蓋をあけない事。 |
|
![]() |
おこげが欲しければ最後に10秒強火、いらなければそのまま火を消し、蓋をしたまま5〜8分蒸らします。 こんな感じで炊き上がり。 |
|
![]() |
最後に万能ねぎのみじん切りをパラパラとまぶして完成。 せっかくのアツアツなので、DOから直接お茶碗やお皿によそいましょう。 |
■さてどうだったのか?■ |
結構簡単ではありますが、本格的な仕上がりになるのはさすがダッチオーブン。おこげがおいしいのはいうまでもありません。 味はあっさり目なので、みじん切りにんにくをたまねぎとともに加えてもいいかなと思いました。 8インチと言えども十分4人前ができますよ。 |
|ともダッチ・レシピのTOPへ| |HOME|
Copyright(c) SAM All rights reserved since 1st Dec. 2001