-ともダッチ・レシピ- 〜キャンプ料理レシピ集 レシピの一覧>>
簡単!ポイントはごま油
ローストベジタブル
ダッチオーブンをお持ちの方ならきっと試したことがあるであろう、野菜のロースト。本当にこれは簡単で、そして尚且つダッチオーブンのありがたみを存分に楽しめる、究極のダッチオーブン料理ではないかと思います。
以前にも「ローストオニオン/ローストポーク」としてこちらでもご紹介はしています。そのときはいわゆるじゃがバタ風。そして今回は手近にある意外な仕上げで・・。でも簡単。
参考:ローストオニオン/ローストポテトポテト>>
このレシピをPDFで印刷
●作り方●
●材料(4人前)●
玉ねぎ5〜6個、好みのパプリカ2〜3個
塩、ごま油

<DOは10インチダッチパンを使用>
下ごしらえ@。

玉ねぎは皮のまま。
ただし上下は切り落とします。
下ごしらえA。

パプリカは縦に4等分。

その間に炭火を熾しましょう。
ダッチオーブンに焦げ防止のアルミホイルを敷き野菜を並べます。
以前のレシピ、じゃがいもを使ったときはプレヒート必須でしたが、今回は玉ねぎ、パプリカとも火は通りやすいのでしなくてもかまいません。
上蓋にもドンと炭火を乗せて。

火加減により出来上がりは変わりますが、あまりに気にせずに。

その時々の出来栄えを楽しみましょう!
シューシューといい始めたら、蓋を開けて具合を確かめてください。

味付けは火から下ろして最後の最後に。

アツアツのところに塩をまずまんべんなく振り、そしてごま油をたっぷりかけまわしたら出来上がり。


■さてどうだったのか?■
「ごま油」。いろいろなレシピ、特にキャンプ関連の野菜のローストでこれを使うというのはさすがにないようです。というかいっけんオシャレ感ないですからね(笑)
でも・・・実は意外にも合っていて、意外にも驚き感がオシャレだったり。キャンプ料理はレシピどおりや、ノーマルな調味もいいですが、普段やらないようなことをやったり、自分でアレンジしたりして、そのときのオドロキを楽しんだほうがいいと思います。
なぜなら、なぜか野外は失敗でも寛容になれるから(^^)


ともダッチ・レシピのTOPへ|   |HOME


Copyright(c) SAM All rights reserved since 1st Dec. 2001









*