|
スパイシーポーク&オニオン そこら辺のものを使って、案外新しい味 |
実はこの料理のモトはCLABARの名物料理「スパイシーチキン」です。これはとっても美味しい料理なのですが、その味付けはもちろん秘伝。そこで全く同じものではありませんが、ちょっとそれに近い味で、尚且つ一品料理というより「ご飯のおかず」を作ってみました。特別な料理法や特別な素材はなく、近くのスーパーで極めて普通に手に入るものを使っているので、キャンプ料理や家庭のオカズに作ってみてください。 |
![]() |
●作り方● | ||
●材料(4人前)● 豚こま400g、たまねぎ2個、飾りのリーフレタス3枚 中農ソース、チリパウダー、コショー、蜂蜜 <DOは10インチスキレットを使用> |
||
![]() |
下ごしらえはたまねぎを(やや厚めに)輪切りにするだけ。 | |
![]() |
ポイントはここ。 強火でたまねぎを一気に炒めてこんがり、しゃきっと。 これがスキレットの強み。 フライパンだとこの仕上がりが難しいんですよねー。 |
|
![]() |
たまねぎは一端皿にあけ、豚肉も強火でこんがり焼きます。 | |
![]() |
そこに味付け。 ソース適量(お好みの量)を加えます。 |
|
![]() |
そしてチリパウダー、少々多め。 辛いのが好きな人はここでカイエンペッパー(チリペッパー)を加えるといいでしょう。 |
|
![]() |
たまねぎを戻し、ソースを再び加え、蜂蜜をひとかけまわし。 仕上げにコショウ少々。 |
|
![]() |
火を止めて全体を混ぜ合わせば出来上がり。 この時素早くしないと、たまねぎのシャキシャキ感がなくなっちゃいますので注意。 |
|
![]() |
リーフレタスを敷いたお皿に盛り付け完成。 |
■さてどうだったのか?■ |
実に簡単でしょ。味もありそうでなさそうな味です。 途中にも書きましたが、辛さはチリペッパーを加えて調節してください。特に注意すべきは「チリパウダー」と「チリペッパー」は全く別物ですから。 特別な作り方ではありませんが、やはりスキレットを使うことで、たまねぎのシャキシャキ感、豚肉のこんがり感がぐんとアップです。 ご飯にどーーんと乗っけて「洋風ブタ丼」なんていうのもいいですよ! |
|ともダッチ・レシピのTOPへ| |HOME|
Copyright(c) SAM All rights reserved since 1st Dec. 2001