|
煮込みハンバーグ・メキシカン チリソースで煮込みハンバーグ |
煮込みハンバーグはこのレシピの初期にも公開させていただきましたが、今やキャンプ料理の定番を通り越して家庭でもブームですよね。そこで何かバリエーションが出来ないかなぁといろいろ考えてみたんですけど、チリビーンズと組み合わせてみるのはどうだろうかと思って考案したのがこのレシピです。 |
![]() |
●作り方● | ||
●材料(4人前)● ひき肉500g、たまねぎ4個、にんにく3片 トマトカット缶2、白いんげん豆缶詰1、チリパウダー、コンソメ お好みでマッシュルーム、ミックスベジタブルなど、ごはん適量 <DOは9インチスキレットを使用> |
||
![]() |
ハンバーグ種を家で作っていけば手間要らず。 作り方はハンバーグそのまま。 みじん切りのたまねぎ(2個)を冷ましてひき肉、パン粉適量、卵1個、塩・コショー、ナツメグをよく混ぜて空気を抜きながら捏ねます。 それを容器に。 現地では一口大に丸めて準備します。 |
|
![]() |
たまねぎ2個、にんにくをみじん切りにします。 同時進行でご飯を炊いてください。 |
|
![]() |
にんにくを炒め香りを出し・・ | |
![]() |
たまねぎを続いて炒めます。 | |
![]() |
トマトカット缶を加え・・ | |
![]() |
缶2杯分の水を加えます。 塩、コショー、コンソメ顆粒2袋(2個)を入れ中火で煮込みます。 |
|
![]() |
その間に一口大に用意をしておいたハンバーグを両面こんがり焼きます。 |
|
![]() |
煮込まれて馴染んできたところへ、いんげん豆を加えます。 | |
![]() |
続いてマッシュルーム、ミックスベジタブルをお好みの量加えひと混ぜします。 | |
![]() |
ハンバーグを崩れないように、煮込んでいきます。 ここからは中弱火で、蓋はしません。 |
|
![]() |
全体にトロミが出たらチリパウダーを味見しながら加えて調整して出来上がりです。 | |
![]() |
炊けたご飯もさらに盛り付けます。 今回はちょっと工夫してコップを使ってみました。 コップに詰めたごはん器に載せ・・ |
|
![]() |
コップを取ればこんな感じに。 | |
![]() |
回りにハンバーグとソースを掛けまわして完成です。 お好みでパセリなど。 |
■さてどうだったのか?■ |
使ったのはチリパウダーですからそんなに辛くはありません。これならお子さんにも大丈夫です。豆とハンバーグと言うのが案外組み合わせがよく、ごはんとの相性もなかなか。 こういう料理は食べたことがありませんでしたが、全く違和感がありませんでした。 チリパウダーにチリペッパーをプラスしてメチャ辛ホットバージョンも面白いかも! |
|ともダッチ・レシピのTOPへ| |HOME|
Copyright(c) SAM All rights reserved since 1st Dec. 2001